成長記録

【成長記録】Webマーケティングを学びはじめて3ヶ月目にやったこと

マキ
マキ
こんにちは!
地方住みアラフォー独身女のマキです!

私のサイトにお越しくださり、ありがとうございます!

私は中学卒業後、進学校に進み、大学は同志社に受かったものの
両親の金銭事情で入学できず、就職することになり
その後、大学へ進学するという経験をしています。
その結果、社会のレールに外れてしまうこととなりました。
(詳しい内容はプロフィール記事に書いているので、ぜひご覧ください!)

現在は在宅ワークで駆け出しフリーランスとして奮闘してます。

そして、1年後に在宅ワークで月20万稼ぐことを目標に
現在、Webマーケティングを学んでます。

スクールに入って4ヶ月目に突入しましたが
3ヶ月目の日々を振り返って記録します!

1ヶ月目2ヶ月目についてはこちらで紹介してるので
合わせて見ていただけると嬉しいです!

SEO対策を意識した!

3ヶ月目は「SEO対策」がテーマでした。
課題図書を読んだり、実際にSEO対策を意識した記事を書くように。

2ヶ月目はブログ記事を書くことに必死でしたが、SEO対策を意識しないといけなくなって急にハードルが上がったような…

ブログを書く前にGoogleやキーワードの選定ツールを使って、自分の狙いたいキーワードでどれぐらい競合サイトがいるのか確認しました。
ときにはほとんど競合がいない場合もあったので、狙うキーワードを変えたりと結構大変でした💦

添削会ではトップオブトップのマーケターの方に自己紹介記事を見てもらい、かなり緊張!
タイトルや記事の冒頭を少し修正がありましたが、文章は修正するところがほぼないと褒められたのでちょっと図に乗ってます笑

そして、スクール内で「チーム制」が導入され、同じ志を持つ仲間同士、週ごとに報告し合って切磋琢磨しながらブログ記事を書き進めております。

今まで一人もくもくと書いてましたが、仲間から刺激をもらい、よりモチベーション維持がしやすくなりました♪

ちなみに、記事数は16記事書くことができました!
来月はプラスで8記事書き上げられるよう頑張ります!

SEO対策について

今回取り組んだSEO対策はこちら↓

・SEO対策の基礎設定
・SEO対策に関する動画学習を進める
・課題図書「いちばんやさしい新しいSEOの教本」を読む

SEO対策の基礎設定

SEO対策とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでキーワード検索した際に記事やコンテンツを上位表示させるための対策のこと。

SEO対策には内部対策と外部対策の2種類があります。

内部対策では、3つの必須設定を行いました!

・All in one SEO
簡単にSEO対策設定ができる、WordPressの無料プラグイン
・Really Simple SSL
コンピューターウイルスなどから守り、安全性を向上してくれるWordPressの無料プラグイン
・Google Search Console
検索順位を中心としたGoogleのSEO対策分析ツール

学習動画内で設定方法が解説されていたので、一つずつ設定することができました。

SEO対策に関する動画学習を進める

SEO対策を意識した記事を書く流れを学びました。

今までは自分が学んだことのアウトプットとしてブログ記事を書いてきましたが、SEOを意識した記事はペルソナの悩みから逆算して記事を考える必要があります。

下記の手順で記事を作成していくように意識しました。

SEO対策を意識したブログ記事の書き方
①ペルソナの悩みを言語化する
②狙いたいキーワードを選定する
③クリックされるような魅力のあるタイトル作成
④見ただけで内容がわかる目次の作成
⑤本文を書いていく

課題図書「いちばんやさしい新しいSEOの教本」を読む

SEO対策のプロの方々がSEO対策に欠かせないキーワード選定の方法や外部対策までSEOに関することが幅広くまとめられていた本でした。

図解や設定方法が実際の画面でまとめられているので、初心者でも取っつきやすいものになってます。
特に、外部対策のところは学習動画では学べない細かいところまで書かれていたので大変ためになりました。
こういう細かいところまで設定に気を配らないと検索しても上位表示されないんですね…。
とても奥が深い!

もう一つ課題図書として「SEO対策超入門」というものがありますので、今後読み進めていこうと思います。

4ヶ月目の目標

もう4ヶ月目に入ってるので、早速取りかかっております!

4ヶ月目の課題

・ライティングシートを活用しながらブログを8記事以上書く
・アフィリエイト記事を書く

Webマーケティングのスクールは昨年から始まったそうですが、今回から新しく「ライティングシート」というなるものが登場!

これはトップオブトップのマーケターさんが作り込んだものだそうで、このシートに沿って構成を練っていくとSEO的にも内容もかなり良いコンテンツになるという魔法のシート!
ブログ記事を始め、YouTubeの長尺動画やショート動画の台本にも応用できるんだとか!

早速、このライティングシートに取り組んでるんですが、ブログ記事を書く難易度が格段と上がりました汗
今までのペースでは全然進まないので、スケジュール管理を厳密にしていく必要をひしひしと感じます…。

でも、このシートを使いこなせばWebマーケターとして格段にレベルアップしていくので、今回思い切って参加した私、めちゃくちゃラッキーだと思いました!

そして、アフィリエイト記事にも挑戦!
3年ほど前に仮想通貨ブログを立ち上げようとして断念してしまった過去があるので、今回はリベンジ!
アフィリエイトから少しお金が入ると嬉しいです笑

最後に

今回はWebマーケティングの学習3ヶ月目の振り返りをしました。

今後も毎月、成長記録を記事にしていきます!

私の目標は

1年後に月20万円の収入を安定して得る

ということです。

パニック障害という病気になり、キャリアを諦めてしまったアラフォー独身女
果たしてこの目標収入を達成することができるのか。
このブログにその過程を余すことなく書き記していきます。

そして、皆さんが在宅ワークで稼げるようになりたい!と思ったときに
このブログが道しるべとなれるように発信していきます。

これからも定期的に私の成長状況をご覧いただけると嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!